こども食堂から感謝の手紙

県社会福祉協議会と協力し、顧客が靴下を1足を購入するたび、援助を必要としている方に靴下を1足寄付する「1Socks for 1 Smile」靴下から笑顔が生まれる」と題したキャンペーンを2020年11月から実施しています。
目指すゴールは10万足の寄付。地震や水害など、毎年のように大きな被害があり、そのたびに「靴下を通じて、少しでもお役に立てることはないだろうかー」と思い続けて来ました。
しかし、具体的な支援の方法はなかなか見つからないものです。ここ奈良県は靴下の産地です。靴下を作る会社、靴下を購入される方、また必要とする方がつながり合うことで全体の幸せを願ったのがこのキャンペーンです。靴下を通じて地域のつながりが生まれます。コロナ禍の中で生活環境が変わった方もおられます。そんな中、先日支援させていただいた子ども食堂からうれしいお手紙が届きました。靴下を通してこどもたちの笑顔が見えたことを大変うれしく思いました。
靴下産業の一企業の小さな行動ではありますが、日本各地のものづくり企業にとって、地域や社会への貢献と会社存続が両立するような一例になれたらと願っています。
西垣靴下・エコノレッグ社長
靴下ソムリエ認定 2021年度大和高田市産業優良者表彰受賞 経済産業省より地域未来牽引企業選定 発明協会近畿経済産業局長賞受賞 奈良県大和高田市のFMヤマト毎週水曜日午後1時から「くつしたわぁるど」放送中