靴下を洗う時、「表のまま」「裏返し」どっちが正解?

豆知識靴下のはなし

みなさん、靴下ってどんな風にお洗濯してますか?靴下の汚れって表の方が汚れているように思われがちですが、実は裏側につく、足の皮脂や角質などのたんぱく質の汚れは洗剤では分解しづらく、落ちにくいんです。もち...

詳しくみる

日本で最初の靴下は、誰が履いていたかご存じですか?

豆知識靴下のはなし

人類が立って歩くようになったのは、今から360万年前と言われています。1991年アルプスの氷河で発見された5300年前のアイスマンと呼ぶミイラ。その足には熊や鹿の皮製の靴を履き、中には干し草を詰めてい...

詳しくみる