~TEAMエコノレッグフルマラソンの道~

なんの因果かマラソンチーム発足!
マラソンは、お正月の箱根駅伝くらいしか興味のなかったエコノレッグスタッフが、 何の因果かランナーを目指すことに・・・・・ スタッフで「TEAMエコノレッグ」を発足。
「走ったことないのにマラソンの靴下をすすめてるの?」
毎年、奈良マラソンEXPOで「奈良マラソン公式ソックス」をはじめ「マラソンタイプのソックス」を販売しています。 本格的なランナーさんに 「この靴下は、靴の中で足が滑らないのでマラソンにぴったりですよ~!」と何の迷いもなくおススメをしていたら、 「この靴下履いて確かめたの?」と鋭いご指摘。 むろん 「・・・・・・・・・」解答出来ないスタッフ。 「走ったことがないのに勧めているの?」 確かに、スタッフは誰もこの靴下を履いてフルマラソンを走ったことはない。 ちょっと走ってみる!? そんなお客様のひと声で、普段1キロも走ったことのないメンバーがぼちぼち走り始めました。「僕、今年の奈良マラソンでメダルをゲットします!」
作年度の奈良マラソンでは、スタッフ5名が10キロに挑戦。 その中の若手の島田君が 「僕、今度の奈良マラソンではフルを走ります。あのメダルがほしい!」 あのメダルとは、フルマラソン40キロを完走した人だけがもらえる【メダル】です。 エコノレッグブースにも完走し終えたランナーさんが、メダルを見せに来てくださいます。 なんかほしくなってきたぞ~「ペース配分のトレーニングを・・・」
毎日、仕事帰りに地道にトレーニングを積んでる島田君とベテランランナーNさんにお付き合いをいただいて、 馬見丘陵公園⇔かつらぎの道を10㌔走りに行きました。 かつらぎの道(奈良県香芝市) 五位堂駅北側から住宅地の中央に約2kmにわたって続く歩行者・自転車専用道。北詰めから東へ向かうと馬見丘陵公園も近くハイキングコースとしても人気です。 Nさん!ご指導いただきありがとうございました!